機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

29

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援-

1on1実践者、学びたい人と各分野のかたが集まり交流する場へ

Organizing : 全日本キャリア教育改善推進協会

Registration info

早割

2000 (Pre-pay)

FCFS
20/20

通常枠

3000 (Pre-pay)

FCFS
56/100

About Prepayment

About Prepayment Contact Info:

(Only shown to attendees.)

Cancel/Refund Policy:

基本的には行えません。

Print receipt data:

発行する (詳しくはこちら)
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

個々が能力を発揮するための支援

組織で働く個人が、互いの特性・能力を発揮することは、組織の能力を引き上げることにつながります。
しかし、支援する人が、それらの個性を把握し、能力を発揮できるようにすることは難しいのではないでしょうか?
そこで、【個々が能力を発揮するための支援】をテーマに、第二回1on1カンファレンスを開催します。

カンファレンスの背景とねらい

そもそも、把握するべき個性や、その個性を把握する方法は様々あります。
その個性や方法すべてを、支援する人がひとりだけでキャッチアップし、適切に対応していくのは難しいでしょう。
また、支援が個別性が高いコミュニケーションゆえに、自分の得意分野以外の相談を受けることもあるでしょう。

このカンファレンスでは、支援する人に役立つ様々な分野の情報・コツをお伝えします。

1on1カンファレンスとは

1on1は、個別性が高いコミュニケーションであるため、お互いの交流が薄く、それぞれが独自に進めている面が多いです。
また、実際に1on1を組織で広めようとした時に、うまく広がらないといった悩みもあるかもしれません。
そういった背景をもとに、2020年12月から開催しています。

(参考)第一回1on1カンファレンスー「対話」を通じた「人の支援」を考える日ー
https://career-update-org.connpass.com/event/190384/

※将来的には、異なる専門領域を持つ人達のネットワークをつくり、互いに相談できる未来をつくっていきたいと考えています。

想定参加者

  • 1on1を実践している人
  • 企業内のマネージャー、リーダー・人事担当者
  • パーソナルコーチ
  • カウンセラー・臨床心理士
  • キャリアコンサルタント

※どなたでもご参加いただけます。
※「1on1とは」を講義するというスタイルよりは、「1on1をより深めるのにどんなアプローチがあるのか」「どう他の人と連携するか」といった内容にフォーカスしています。その点ご了承の上で、ご参加いただけたら幸いです。
※1on1という枠に限らず、人との対話、コミュニケーションを深めることができる日になるかなと思います。

想定する参加の動機

  • 1on1においてどんなアプローチがあるのかをカタログのように知りたい
  • 対話を通じて人の支援で、他領域/自分以外の考え方・やり方を学びたい
  • 隣接している他領域の人と繋がりたい
  • メンバーに対しての対話を我流でやっていて、問題意識がある

得られるもの

  • 自分以外の対話を通じた人の支援の考え方・やり方
  • 対話を通じた人の支援をしている隣接他領域とのつながり

得られないもの

  • 1on1はこうやるものだという1つの正解を提供 (色々なアプローチをみていただくこととなりますので、色々みた中でどう捉えるかはみんなで対話しながら深めて行きたいと思っています)

タイムテーブル

10:00 開会、20:00 閉会(含む懇親会)を予定しています。

※セッション内容及びタイムテーブルは変更になる可能性があります。

イベントの流れについて

今回もオンラインでのイベント開催です。
Discordとzoomというオンラインツールを利用し、すべてオンラインで行います。

主催者情報

主催 全日本キャリア教育改善推進協会

実行委員長 尾澤愛実

元webディレクター、商品企画、人事を経て組織コンサルティングをしております。
企業の1on1を行いながら、組織支援をしております。
1on1関連の商品や本を書いております。
「会話の引き出しを増やす 1on1カード と 使いこなしブック」 「1on1ミーティングで悩んだ時に読む本」
https://careerupdate.booth.pm/

運営メンバー(五十音順)

  • @eroccowaruico
  • おおひらゆうすけ
  • 金山貴泰
  • 日下部水規
  • こばせ
  • ちゃちゃき(@chachaki)
  • riko
  • 渡部壮彦

行動規範 (Code of Conduct)

1on1カンファレンス 行動規範 申込の際には、こちらを内容を必ずご確認ください。

1on1カンファレンス (以降、本イベント)では、すべての参加者、話し手と運営メンバーは以下の行動規範に従うことへの同意を必要とします。本イベント主催者と運営メンバーは、本イベントの間を通じてこの規範の実施を徹底します。私達主催者と運営メンバーは、誰にとっても安全な環境を確約するためにすべての参加者が協力することを期待しています。

ハラスメント行為には、言葉による性別、性的指向、障碍の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教(あるいは無宗教)、技術的指向に関する攻撃的なコメント、公的空間での性的な映像表現、意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい、写真撮影や録音によるいやがらせ、トークやその他の本イベントに対して繰り返して中断しようとする行為、不適切な身体接触、そして望まれない性的な注意を引きつける行為を含みます。参加者は、これらのハラスメント行為を止めるように求められた場合、すぐに従わなければなりません。

スタッフは、性的な関心を引き起こすような服装/制服/コスチュームを使うべきではありませんし、その他の手段で性的な関心を引き起こすような環境を作ることもすべきではありません。

参加者がハラスメント行為に属するふるまいをした場合は、本イベント主催者は適切と判断した範囲で、当該行為を行った者に対する警告や、参加費を返還せずに本イベントから追放処分とするなどを含むいかなる行動も取ります。

もしあなたがハラスメントに遭った場合、他の人がハラスメントに遭っている場合、あるいは他に気になることがあった時は、すぐに本イベントの募集ページにある問い合わせ先、または本イベントスタッフに連絡していただくようお願いします。

スタッフによる十分な対応が期待できない場合は、Twitterなどのソーシャルメディアに助けを求めてください

本イベントスタッフは、ハラスメントを経験した人が、本イベント期間中安全かつ安心と感じられるように、参加者が近隣の警察に連絡すること、相談者の提供、およびその他の支援を行います。私達にとってあなたが参加しているのは大事なことなのです。 私達は参加者が本イベントのオンラインワークショップ会場、また本イベントに関連したソーシャルイベントにて、このルールに従うことを望みます。

http://2012.jsconf.us/#/about & The Ada Initiative

本行動規範は上記の行動規範を元に改変したものを利用しています。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 3.0 非移植 ライセンスの下に提供されています。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ozawa_m

ozawa_m published 第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援-.

05/15/2021 21:05

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援- を公開しました!

Group

Ended

2021/08/29(Sun)

10:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/05/15(Sat) 21:04 〜
2021/08/29(Sun) 20:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(76)

ishikawaryou

ishikawaryou

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援-に参加を申し込みました!

IMAGE_WIDTH

IMAGE_WIDTH

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援-に参加を申し込みました!

面川泰明

面川泰明

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援- に参加を申し込みました!

nobuaki_yamaji

nobuaki_yamaji

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援-に参加を申し込みました!

aki.m

aki.m

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援-に参加を申し込みました!

t_yama27

t_yama27

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援-に参加を申し込みました!

taknakam

taknakam

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援- に参加を申し込みました!

yoichi22

yoichi22

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援- に参加を申し込みました!

spring_aki

spring_aki

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援- に参加を申し込みました!

小畑タカユキ

小畑タカユキ

第2回1on1カンファレンス -個々が能力を発揮するための支援- に参加を申し込みました!

Attendees (76)